こんにちは、ひなたです。
夏はやっぱりプール!
千葉の大きなプール施設のひとつに稲毛海浜公園プールがあります。
稲毛海浜公園プールの更衣室やコインロッカーの様子や、プールに持ち込みがOKなものなどの情報をまとめました。
稲毛海浜公園プールに行く前に要チェック!!
稲毛海浜公園プールの更衣室やロッカーは?
稲毛海浜公園プールに行くという時に気になるのが更衣室やコインロッカーの様子。
ということで更衣室やコインロッカーについてお伝えします。
更衣室はどうなってる?
稲毛海浜公園プールの更衣室はゲートを入って左側。
男女共同と書いてあるので、女性はびっくりすると思います。
実はこの奥に男女別の更衣室があるのですが、手前側は男女共同になっているんです。
うちのダンナが利用した時は、男性や子供ばかりとのこと。
それもそのはず、この稲毛海浜公園プールの更衣室にはドアがなく、ロッカーがずらーっと奥まで続いているのが外から丸見えなんです。
女性専用の更衣室も完全シャットアウトとはいかず、更衣室内の一部が通路から見えてしまうような造りになってるので、奥の方に逃げ込みましょう。
更衣室内には個室もあるので(数が少ないので待つ事もあります)、どうしても気になるなら個室を利用するのも手。
でも個人的には稲毛海浜公園プールの更衣室は使い勝手があんまり良くないと思うので、特に子供がいてわちゃわちゃするようなら、テントを持って行って
行き→洋服の下に水着を着て、着いたら脱ぐだけ
帰り→テントの中で着替え(一応ラップタオルを持参)
っていうのが手っ取り早く、いいかなと思います。
コインロッカーはどんなものがあるの?
こういったプールでは、荷物をコインロッカーに入れて遊びにいくことになります。
稲毛海浜公園プールのコインロッカーは二種類。
■一度きりの通常コインロッカー
大 1回200円
小 1回100円
■1日に何回も開閉できるコインロッカー
大 1回500円
小 1回400円
なんと、何度も開閉できるコインロッカーがあります。
コインロッカーって1回閉めたらもう最後まで開けられないイメージじゃないですか?笑
私は絶対何かしら持っていき忘れたり、逆にこれ置いてくればよかったなってことが多々あるので、何度も開閉できるコインロッカーの一択ですw
稲毛海浜公園プールに持ち込みOKなものは?
稲毛海浜公園プールにはどんなものなら持っていけるの?
浮き輪は?水鉄砲は?テントは?
プールによっては禁止されているものもあるので、気になるところですね。
テント
まず、拠点作りに欠かせないテントですが、稲毛海浜公園プールには持っていく事が可能です。
ただ「高さ160cm以下、四方の足がシートでつながっているもの」という決まりがあります。
こういう形のやつですね^^
大きなタープや、密封されて中が確認できなくなるような形状のものは持ち込み不可です。
ちなみに、パラソルに関しては、重石のついたものであれば芝生や土の場所で利用する事が可能です。
浮き輪
浮き輪は持って行って大丈夫です。
実際に私も持っていきましたし。
よくあるまたがって乗るシャチの浮き輪や、寝ながら乗れるフロートマットは、流れるプールなどの限られた場所でしか使用できません。
そして混雑してくると注意される事もあるので、その時は係員の指示に従ってくださいね。
水鉄砲
子供のおもちゃの定番として水でっぽうがありますね。
水鉄砲も持ち込みは可能になっています。
ですが混雑してきたり、家族やお友達以外にもかかって迷惑になりそうな場所では使用を止めるなど、臨機応変に使いましょう。
圧力をかけて強い勢いで噴射する水鉄砲もありますが、あれはやめておいた方がよさそうですね。
ベビーカー
実は、ベビーカーをプールエリアに持ち込む事は可能なんです。
稲毛海浜公園プールは基本、1時間に1度10分程度の休憩時間があります。
また、お昼には30分の休憩時間があり、その時間は入水する事ができません。
すべての人がプールサイドで待つ事になるのですが、そういった時間などに日よけのためにベビーカーを利用できるのも便利です。
食べ物、飲み物
稲毛海浜公園プールでは食べ物や飲み物の持ち込みが可能です。
持ってきたもののゴミは各自持ち帰りましょう。当たり前ですね。
ちなみに、アルコール類は禁止です。
サンオイル
サンオイルはプールの水質悪化につながるので、持ち込みも使用も禁止です。
気をつけましょう。
貴重品を持ち歩く防水ケース
拠点を作ったとしても、貴重品は置いておけないですよね。
スマホなんかはコインロッカーに入れちゃうと不便だし。
ということで私が海やプールに行くときに必ず持っていくものは「防水ケース」です。
もはや当たり前すぎて、ほとんどの人が持ってきていると思いますが…。
ただねー、昔(って言っても7~8年前?)はこんなのなかったような…と思う、便利な防水ケースがあるんですよね今って。
個人的にはスマホと小銭が一緒に持ち歩けるタイプが一番使いやすいです。
それも入れる場所は別々になっているタイプね。
こんなの。
貴重品の管理は各自でしっかりやらないといけませんからね。
楽しいプールの最中にスマホが盗難なんて、そんなショックな思い出にならないようにしましょう。
まとめ
稲毛海浜公園プールの更衣室やコインロッカー情報、また持ち込み可能なものについてお伝えしました。
プールに行く予定が決まったら、水着や持ち物の準備をしっかりと!
稲毛海浜公園プールの駐車場の混雑状況についてはこちらをチェックしてみてくださいね。
>>【関連記事】稲毛海浜公園プールの駐車場は何時までに行くべき?混雑予想!
暑い日はやっぱりプールや水遊び♪他のスポットもどうぞ。
>>キッズダムのジャブジャブプールはいつから?混雑状況と回避法もチェック!
>>市川市のじゃぶじゃぶ池&水遊びができる公園や穴場まとめました!
>>千葉市で水遊びができる公園や穴場を紹介!オムツOKの場所もあるよ
>>鴨川オーシャンパークは水遊びや足湯が楽しい!駐車場情報も
稲毛海浜公園プール
千葉市美浜区高浜7-1-1