こんにちは、ひなたです。
場所は四街道駅北口前、2019年7月31日に新たに台湾タピオカの専門店「龍翔堂」が満を持してオープンしました!
タピオカ専門店が続々と増えている四街道。
おしゃれな街になってきたなぁ〜
ということでオープン初日に行ってきました!
四街道の台湾タピオカ専門店「龍翔堂」オープン初日に行ってきた!
四街道駅北口から徒歩1分という好立地にこの度オープンした、タピオカドリンク専門店「龍翔堂」。
オープン初日はど平日の水曜日。
まさかそんな並んでるなんてことないでしょ〜なんて余裕ぶっこいて、オープン時刻の11時ジャストに向かったら…
結構並んでる!!
オープン記念ということで、メイン商品の2品が30%OFFです。
7月31日から8月4日までの5日間限定。
看板商品の「台湾タピオカミルクティー」と「龍翔堂黒糖タピオカミルク」の2品が30%引きということで、
Mサイズ¥550→¥385
Lサイズ¥650→¥455
となかなかの破格!
お花もたくさん飾ってあって、店員さんの呼び込み効果もあるのか、続々と人が来ます。
営業時間は11:00〜21:00。
学校、仕事帰りに立ち寄ることもできますね。
メニューは豊富です。
- 定番ミルクティー系
- 沖縄黒糖
- フルーツ系
- オリジナルティー
などがあり、タピオカが初めから入っているものと入っていないものがあります。
ここからさらにトッピング(タピオカ・プリン・グラスゼリー・あずき)をプラスできたり
甘さを調節できたり(多め・普通・少なめ・ゼロ)、氷の量を変更できたり(普通・なし)
と、自分だけのマイタピオカドリンクをオーダーすることができちゃうんですね!
ベーシックなミルクティーベースのものの他に、抹茶ミルクとか、ゆず緑茶とかもありました。
並んでる間にこちらのオーダーシートを渡されました。
- ドリンクの種類
- サイズ[M・L]
- 甘さ[多め・普通・少なめ・ゼロ]
- 氷の量[普通・ゼロ]
- トッピング[タピオカ・プリン・グラスゼリー・あずき]
を選んで記入しておきます。
オープン11時に伺った店内がこちら。
かなーり混雑してます。
レジで支払いをした順番に番号で呼ばれますが、11時ちょうどに到着して並んだ時点で22番でした。
店内キッチンで数人のスタッフさんが丁寧にドリンクを作ってくれています。
店内の2ヶ所にはインスタスポットかな?
壁にカラフルで鮮やかなドライフラワーが飾ってあって、多分この前で写真を撮ればインスタ映えだよ的な?
店内カウンターは5席。
こちらでイートインも可能です。
ただ、この時は混雑しすぎていてほぼ待合室状態。
レジ上のボードには黒糖タピオカミルクの写真が。
店内にも黒糖タピオカミルクのポスターが貼ってありました。
しかも商品名には店名の「龍翔堂」と付いているくらいなので、看板メニューということなんでしょう!
まずは初めてということもありますし、「龍翔堂 黒糖タピオカミルク」をオーダーすることに。
レジにサイズ見本が置いてありますが、Lサイズはマジで大きい!
この時はLサイズが飲みきれるか不安だったため、Mサイズにしました。
台湾タピオカ専門店 龍翔堂の看板メニュー「龍翔堂 黒糖タピオカミルク」が絶品すぎた
こちらが本日オーダーした「龍翔堂 黒糖タピオカミルク」。
甘さ普通、氷の量も普通、トッピングなしの王道にしてみました。
この黒糖のマーブル模様がまた美味しそうでしょ〜!
甘さは普通にしてみましたが、黒糖の甘みがあるので結構しっかりした甘みを感じます。
ミルクティーと違ってお茶が入っていないので、とにかくまろやかで子供向けというかむしろ幼児向けくらいな勢いで優しい味わいです。
私的にはお茶の風味も少し欲しいところ。これは黒糖ミルクティーの方にすべきだったか…
それにしても黒糖の独特な風味が贅沢〜!
沖縄の厳選した黒糖を使用しているということで、ちょっと高級感のある、大人向けな感じもします。
これはね〜、リピ確定だわね。
台湾の職人が手がけたという非常にこだわりのタピオカだそうです。
たしかに、モチモチ感はコンビニとかで買えるタピオカドリンクとは全然違うし、冷たいドリンクに入っているものの固すぎもせず柔らかすぎもせず。
これはタピオカにハマっちゃったかしら私。
どうやら四街道に他にもタピオカやさんがあるみたいなので、他にも開拓してみようと思ってしまったのでした。
まとめ
四街道駅北口前にオープンした本格台湾タピオカ専門店の龍翔堂。
もう一軒、タピオカ専門店のスイーツタイムも7月オープンなので、一気にタピオカ激戦区と化しましたね四街道!
ちなみにこの龍翔堂、オープン直後は混雑していましたが、夕方には行列というほどでもなく購入ができたそうです。
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 四街道駅